西表の自然情報 
2007年 1月、2月、3月、4月、5月、6月

  過去の自然情報
  05年8.9月  10月  11月   12月
  06年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月  8月 9月 10、11、12月
  
2007年 1月、2月、3月、4月、5月、6月

 おかがに カニ達の幼生
 オカガニ類の放卵がピーク           卵からかえった幼生達
     6月29日                 エビ類の幼生も見える


珊瑚の白化  オキナワソケイ  ゲッキツ
 珊瑚の白化が始まる       オキナワソケイ           ゲッキツ
 6月16日             モクセイ科              ミカン科
                    西表では少ない          香りのよい花は
                      6月18日→          ほぼ周年開花   


バラハタ  ヤマガラ  
 バラハタ    ヤマガラ(西表亜種)      名称不明の蔓植物
 4月19日    5月13日             6月14日

コキンバイザサ   リュウキュウマユミ
 コキンバイザサ      イワダイゲキ         リュウキュウマユミ
 キンバイザサ科     トウダイグサ科         ニシキギ科
 3月12日          3月30日→
          

 


グチベラ  ヒメフエダイ タマン 
暖冬のせいか春の魚たちが釣れ始めている。

 
1月29日寒波で海岸に漂着した幼魚
トガリエビス ウミスズメ シマアケボノソウ

 トガリエビス          ウミスズメ               シマアケボノソウ
 夜釣りの成果         
寒波と時化のせいで死亡?       (リンドウ科)
 1月6日            西表では、滅多にお目に        八重山固有種
                  
かかれない珍鳥(8日)        川沿いの崖地に
                                      僅かに育つ花茎が
                                      伸び始めて1年近く
                                        経ちやっと開花
                                             (9日)
 


 過去の自然情報
 05年8.9月  10月  11月  12月
 06年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月  8月 9月 10、11、12月
 
2007年 1月、2月、3月、4月、5月、6月 7月、8月、9月 10月11月12月
 2008年  

西表の自然情報topへ  西表の自然といきもののページ  トップページへ